SSブログ

フライトシム用ティラーの製作 (組立編) [シムデバイス]

今回は、部品製作編で製作したパーツの組み上げから、動作テストまでの工程をご紹介します。

組立工程

TIL2-1.JPG
カム部のジュラコンパーツにベアリングを取り付けます。固定ナットには、緩み止めとしてロックタイトを塗布して締め付けます。


TIL2-2.JPG
下側のベアリング受けにベアリングを圧入します。


TIL2-3.JPG
カム部のジュラコンパーツをスクリューで固定します。


TIL2-4.JPG
上側のベアリング受けにもベアリングを取り付けます。


TIL2-5.JPG

TIL2-6.JPG
プーリー(大)にシャフトを取り付け、ロールピンを圧入します。


TIL2-7.JPG
プーリー(大)にカムを取り付けます。これもロックタイトを使用して、ナットの緩み止めを施します。


TIL2-8.JPG

TIL2-9.JPG
上蓋に上下のベアリング受けを取り付けます。


TIL2-10.JPG
ハンドルのセンターキャップを接着します。


TIL2-11.JPG

TIL2-12.JPG
シャフトにハンドルを取り付け、ロールピンを圧入して固定します。


TIL2-13.JPG
ポテンショメータに、配線をはんだ付けします。


TIL2-14.JPG
ハウジングにポテンショメータを取り付けます。


TIL2-15.JPG
上蓋にポテンショメータハウジングを固定し、プーリー(小)を取り付けます。


TIL2-16.JPG
LEDを基盤にはんだ付けし、抵抗と配線も取り付けておきます。


TIL2-17.JPG

TIL2-18.JPG
プッシュスイッチとLED基盤を上蓋に取り付けます。


TIL2-19.JPG

TIL2-20.JPG
ゴム脚を、両面テープでケース底面に取り付けます。


TIL2-21.JPG
基盤にマイコンボードと、ピンヘッダをはんだ付けします。


TIL2-22.JPG
完成したマイコン基盤です。マイコンはPRO MICRO(Arduino互換品)を使用しています。


TIL2-23.JPG
ケースに、マイコン基盤取付用のボルトとスペーサーを取り付けます。


TIL2-24.JPG
USBケーブルをケースに通し、グロメットを取り付けておきます。


TIL2-25.JPG

TIL2-26.JPG
マイコンボードのPRO MICROはコネクター部がやや弱く、その対策としてUSBケーブルを基盤にすずメッキ線で固縛しています。USBケーブルと基盤の隙間にはスペーサーを接着して、しっかり固定できるようにしています。


TIL2-27.JPG
マイコン基盤をケースに固定します。


TIL2-28.JPG

TIL2-29.JPG
配線にコネクターを取り付けます。


TIL2-30.JPG
ベルトとベルトの固定パーツを取り付けて、内部の組立は完了です。


ポテンショメータのチェックとソフトウェアの書込み

TIL2-31.JPG
ポテンショメータのチェックと動作範囲の確認を行います。


TIL2-32.JPG
マイコンボードへ、ティラー用のスケッチ(プログラム)を書き込みます。


TIL2-33.JPG
組立状態を再確認し、各コネクターをマイコン基盤に接続します。


TIL2-34.JPG
最後に、上蓋を固定して完成です。


動作テスト

TIL2-35.JPG

TIL2-36.JPG
Windowsで「1軸1ボタンのゲームコントローラー」として認識され、ハンドル、ボタン及び、LEDが正しく動作する事を確認します。


TIL2-37.JPG
アプリ(この場合はMSFS2020)を起動し、動作及び、ニュートラル位置が合っている事を確認して、全作業完了です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。