SSブログ

FOSTEX FF85WK用エンクロージャーの製作(2) [オーディオ]

久しぶりのオーディオカテゴリーです。

以前計画した、8cmフルレンジスピーカー用エンクロージャーを
実際に製作しました。 今回はその製作過程をご紹介します。

FF85WK-1.JPG


FF85WK-2.JPG
まず最初は部材の加工からです。 材料は当初15mm厚MDFを使用
する予定でしたが、ボックスの剛性を向上させるため18mm厚に変更
しました。
カットは寸法を指定して、大型パネルソーでカットしています。


FF85WK-3.JPG
バッフルと背板の穴あけ加工は、CNCルーターを使用しました。
今回は材料の関係で3ペア(6本)製作しましたので、多数加工する
際は、CNCが威力を発揮します


FF85WK-4.JPG
加工が完了です。


FF85WK-5.JPG
ユニット背面には、空気の抜けを良くするためのザグリ加工を行っ
ています。 また、ユニットの取付けねじ部には、ツメ付きナット
を取り付けて、耐久性を向上させます。


FF85WK-6.JPG
部材の組立てに入ります。 単純な組み立てですが、精度を出すの
は意外と難しく、部材同士の面出しと直角度に細心の注意を払って
作業を行います。


FF85WK-7.JPG
片方の側板を接着します。 前工程での精度が出ているとぴったり
と納まります。


FF85WK-8.JPG
バスレフダクトを準備します。 ダクトはVP管を旋盤を用いて加工
し、寸法出しと端面の仕上げを行います。


FF85WK-9.JPG
吸音材とダクトを取り付けます。 吸音材はミクロンウールを使用
しました。FF85WKユニットの場合、画像の量では多すぎたようで
試聴の結果、上面と背面の2面のみになりました。


FF85WK-10.JPG
もう一方の側板で蓋をしてエンクロージャーが完成です。


FF85WK-11.JPG
ターミナルの取付けを行います。 内部配線(ベルデン8470)は
ユニット側にファストン端子を取付け、ターミナル側は半田付けし
ています。


FF85WK-12.JPG



FF85WK-13.JPG
最後にユニットを取付けます。 FF85WKはマグネットサイズが大
きく、そのままでは配線ターミナルがユニット穴と干渉するため、
ボックス側に逃げを設けています。


FF85WK-14.JPG
FOSTEX FF85WKを使用したスピーカーシステムが完成です。
パルプコーンを使用したユニットの場合、ある程度のエージングが
必要ですので、完成後しばらくは適当に音を出して馴染ませておき
ます。



私の場合、本システムをPCL86を使用した小さな真空管アンプに接続
して鳴らしていますが、6畳程度の部屋で聴く限り8cmのスピーカー
と1Wのアンプから出てくる音とは思えないほど良い音で再生してく
れます。
とくに私のよく聴く女性ボーカルや、クラシックの弦楽器の音は素晴
らしく、ながら作業のつもりが思わず聞き入ってしまう事もしばしば
発生しています。









nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。